小さいときによくブロック遊びに夢中になりませんでしたか?
今でもまだまだ根強くいろんなブロックで多くの子が遊んでいると思います^ ^
みなさんはどの種類のブロックで遊んでいましたか?
私は、小さいに遊んでいたブロックはレゴでしたね。
そんな色々あるブロックの種類の中でニューブロックって聞いたことがありますか?
このようなブロックです!
名前は知らなかったけど見たことがあるって方や、遊んだことあるって方も多いと思います^ ^
もし、「知らなかったって方」や、「自分の子にニューブロックで遊ばしたことがないって方」は是非この記事を読んで遊んでみてください!
私自身はニューブロックを知らずに大人になりましたが、実際わが家の息子と遊んでいると楽しくて夢中になるブロックです^ ^
レゴとは少し違うブロックの遊びなんですよね^ ^
そんなニューブロックの口コミ情報や利用してわかった、よかった点・いまいちな点などを紹介してニューブロックの魅力をお伝えしていきます!
わが家では、ChaChaCha(チャチャチャ)というレンタルサービスを利用してニューブロックで遊びました。
レンタルした時は1.5才くらいで、ニューブロックで飽きずによく遊んでいたので、もう購入しようと思い2.5才くらいの時に購入しました。
3才になるころでもよく遊んでいるので長く遊べるおもちゃです!
レンタルだとニューブロックで遊ぶかのお試しができるので、一度レンタルして遊んでくれるか確認してから購入でもありだと思います^ ^
購入して全然遊んでくれない時はつらいです…
先にこちらが、わが家でニューブロックを利用して感じた内容です。
- 創造力が育つ
- 長く遊べる
- 簡単に遊べる
- 興味がそそられるものが作れる
- 片付けがめんどう
- パーツを外すが固い
- かっこいい作品は作るのが難しい
- パーツ不足になる
口コミ情報や、よかった点・いまいちな点の詳細を確認して、ほんとうに必要か(購入すべきか)の判断材料になれば幸いかなと思います!
ニューブロックについて
Gakkenニューブロックは「学研ステイフル」が販売会社です。
知育玩具や、文房具や、ドリルなどを販売していて名前くらいは聞いたことある有名な会社ですね^ ^
ニューブロックは特徴的な形のパーツを「はさむ」「つなげる」「さしこむ」など組み方であらゆるものを作ることができます。
ブロック自体は大きく・やわらかい安心設計です。
販売している商品も1.5才〜遊べるセットや、4才くらいから遊べるプログラミングも学べるセットなどがあり、年齢幅も広く長く遊べるブロックとなっています。
他にもプラレールと一緒に遊べるセットや、トーマスが作れるセットなど、ニューブロックとコラボした商品なども用意されています^ ^
ニューブロックの口コミ情報
Twitterやブログの情報になりますが、多かった口コミ情報はこちらになります。
ブロック遊びは自分で考えて組み立てて思ったものを作っていくので、創造力が育っていると感じる方が多いですね^ ^
あと水洗いができないというのも多く見られました。
ニューブロックはブロックに穴が空いてるため、水洗いをすると穴に水が入って抜けなくなることがあります。
ブロックをざーっと水洗いできたら楽に手入れができるのですが、ニューブロックを手入れするときはウェットティッシュや濡れたタオルなどで拭くことがいいみたいですね^ ^
いまいちな点(デメリット)
- 片付けがめんどう
- パーツを外すが固い
- かっこいい作品は作るのが難しい
- パーツ不足になる
片付けがめんどう
パーツの種類が多くて、パーツが多いといろいろと作れて楽しいのですが、あちこちにパーツがちらばるので片付けがめんどうになります…
こんなところにニューブロックのパーツが落ちてる!ってことはしょっちゅうです(笑)
子どもが一人ですべて片付けてくれれば問題はないですが、そういうわけにはいかないですよね^^;
すべてのパーツは買った時のケースに入るのですが、バラした状態で収まるようになっているため、何かを作って、作ったものをそのままケースに入れると入らないことがほとんどです。
パーツを外すが固い
差し込むのは簡単ですが、外すのは難しいです…
パーツとパーツを差し込んでいるを離すのが固いため小さい子には難しいと思います。
ただこれが簡単に取れてしまうと、作った作品で遊んでいるときにパーツがぽろぽろ落ちてしまうと思うので、どっちがいいのかなって感じです^^;
かっこいい作品は作るのが難しい
ロボット、船、恐竜などは基本的に大きい作品で、完成すればかっこいいです!
なので子どもは「これ作って!」「〇〇作って!」と言ってきます。(わが家の息子はこのパターンです)
よし!作ろうと意気込んでも、どこから作ればいいか発想力がなければ作ることができないのが現実です…
ニューブロックを購入すれば取り扱い説明書の中に作品の例として、何個か作り方を紹介してくれていますが、
「この部分はどうなっているの?」「なんかちょっと違うな」
ってことになることもよくあり、例を見ても難しいです(涙)
ただ完成して喜んでくれた時の達成感はあります!
どうにも作れない方は、公式のホームページで作り方を見るか、YouTubeで作り方の見本などあるので
そちらを見ると少しは作るのが楽になるかなと思います!
パーツ不足になる
ちょっと親目線かもしれませんが、大きい作品を作ろうとすると「あれ?このパーツもうないの?」ってことがあります^^;
パーツがないので小さくしたり、諦めたりすることになります^^;
あとは、作品を複数作っていると
「このパーツをあっちので使っているからできない」とか
「その色のブロックがこっちので使っているから色が変になる」みたいなこともありますね。
このような時にもう少しパーツがあればいいのになって感じます。
パーツ不足を解消するために、ボリュームたっぷりの商品もあります!(ただ値段にもボリュームあり)
他にもセット商品だけでなく、パーツだけも販売しているので「このパーツがもっと欲しい」など思う方はパーツだけの購入するとパーツ不足が解消されます!
よかった点(メリット)
- 創造力が育つ
- 長く遊べる
- 簡単に遊べる
- 興味がそそられるものが作れる
創造力が育つ
ニューブロックを子どもに遊ばせると自由な発想でいろんなもの作ってきます!
これは息子が1.5才くらいの時に作ったもので、「動物園」を作ったようです。
大人だったら動物園を作ろうと思うと、どうやって作ろうかなって考えこんでしまうかもしれませんが、子どもにとっては動物が集まっていたら動物園なんですね^ ^
息子はウルトラマンが好きで、変身するアイテムや、怪獣などもニューブロック作ります。
完成度は低いですが、なんとなく特徴などは捉えているので言われれば似ているってなります。
完成度より、遊びたいおもちゃを持っていないからブロックで作ろうという発想や、自分で考えて作ることがいいですよね^ ^
長く遊べる
息子はブロック遊びが好きってことも大きな要因になっていると思いますが、3才時点でもまだまだ遊んでいます!
ニューブロックでの遊びも、年々できることが多くなっていき自分で思った通りに作れるので楽しくなっていっているのではないかなと思っています。
最初は平面的作りしかできなかったのに、どんどん立体的な作りが作れるようになっています^ ^
なのでこれからはもっと自分で作れるものも増えていくと思うので、幼稚園から小学校低学年くらいまでは遊ぶのではないかなと思います^ ^
簡単に遊べる
ブロック同士を「さしこむ」「つなぐ」「はさむ」ができればもう遊ぶことはできます。
あとは、作りたいものを創造しながら作るだけです!
タイヤや飛行機の翼みたいなパーツなどもあるので、そういったパーツを組み合わせるだけでのりものっぽく見えるので少ないパーツでも簡単に作ることができると思います!
興味がそそられるものが作れる
公式サイトで作成している例をみていると、かっこいいものや、すごく大きいものまで載っているで、子どもが見るとすごく作って欲しいだろうなと思います。
ロボット、乗り物、恐竜など魅力的なものが作れます。
簡単に剣みたいなもの作れたりします!(男の子はこういうのが好き(笑))
武器を作るとすぐ振り回すので、覚悟の上で作ってあげる必要があります^^;
ただデメリットでも伝えたとおり、かっこいい作品は作るのが難しいです(涙)
遊んだセット商品の紹介
今回紹介するのは3つです。
そのうちの2つ「はじめようバッグ」「ひらめき!工具BOX」はレンタルして遊びました。
そしてもう1つはレンタルしてニューブロックでよく遊んでいたので、「はたらくのりものBOX」を購入しました^ ^
はじめようバッグ
わが家の息子が初めてニューブロックで遊んだ商品です。
遊んでいた時の年齢は1.5才くらいで、このはじめようバッグの対象年齢も1.5才からになっていたのでぴったりでした^ ^
パーツの数は少ないですが、簡単な車や花や動物などが作ることができます。
これは私が作った作品で船です。そう見えなくても船です(笑)
まだ年齢が1才くらいなら、これくらいの小ささのセット商品がおすすめです!
遊ばせてみてよく遊ぶようなら、2・3才になった頃に追加で別のセット商品を購入するとパーツを増えて作れるものの幅も広がりますね^ ^
ひらめき!工具BOX
カラフルなくぎやネジ、トンカチやドライバーなどの工具が入っているBOXです。
ブロック遊びですが、工具を使ったおままごとしても遊ぶことができました。
この商品はネジブロックが付いており、ネジでブロックを固定していろんなものが作れるのもこの商品の魅力なのですが、2才では難しくて使いこなすことはできていなかったです^^;
もちらろんブロック遊びとしての、乗り物やロボットなども作ることはできます!
ロボットは作るのが大変ですが、その分喜んでくれるので作りがいがあります^ ^
はたらくのりものBOX
はたらくのりものBOXは購入しました。
なぜはたらくのりものBOXにしたかの理由は、パーツがそこそこ入っているのと、簡単に乗り物が作れて息子が喜ぶかなと思ったからです。
飛行機やトラックの頭部のパーツがあるだけで、乗り物の幅が広がり予想していた簡単に乗り物が作れたので購入してよかったです^ ^
レンタルして遊んでみる
ChaChaCha(チャチャチャ)というおもちゃのサブスク(レンタル)を利用することでニューブロックをレンタルすることができます!
わが家は、ChaChaCha(チャチャチャ)からニューブロックをレンタルして息子に遊ばせていました。
そこで、結構気に入って遊んでいることがわかったので購入することに決めました^ ^
遊そぶことを確認してから購入した方が、無駄な購入にならなくて済みます!
ChaChaCha(チャチャチャ)の内容をまとめたのがこちらです。
- 初月550円
- おもちゃが選べる
- キャラクター系のおもちゃがある
- いつでも交換可能
- 破損・傷つけの弁償なし
- 料金が高くも安くもない
- 事前に届くおもちゃを知れない
- 交換時期以外の交換は送料がかかる
キャンペーンがいつまで続くのかわからないので、
「利用してみたいな」「興味があるな」と思ったかたは、キャンペーンが終わる前にサービスの確認だけでもしてみてください^ ^
キャンペーンで初月は550円!
もう少し詳しくおもちゃのサブスクを知りたい方はこちらの記事も参考してみてください^ ^
● おもちゃのレンタルサービスについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
● どこのおもちゃレンタルのサービスを選べばいいのか迷っている方はこちら!
● 安くお試しでおもちゃのレンタルサービスを始めたい方はこちら!
まとめ|創造したものを形にできるブロック
学研ステイフル社から販売している「ニューブロック」の口コミ・利用した情報を紹介しました。
かっこいい作品を作ったり、思いついたものが形にできる親子でも楽しめるブロックになっています^ ^
子供も遊んでいるうちに、最初は平面的な作品しか作れなかったなのに、どんどんと立体的な作品が作れるようになり、年々作れる作品が増えて楽しくなって長く遊べるブロックといえます。
ニューブロックの特徴と口コミ情報はこちらです。
利用して感じた内容はこちらです。
- 創造力が育つ
- 長く遊べる
- 簡単に遊べる
- 興味がそそられるものが作れる
- 片付けがめんどう
- パーツを外すのに力がいる
- かっこいい作品は作るのが難しい
- パーツ不足になる
ここまで記事を読んでいただいて、
「ニューブロックで子供に遊ばせてみたいな」
「ちょっと面白そうだな」
っと思っていただけたでしょうか?
親子で仲良くいろんな作品を作って遊んでみたり、子どもにニューブロックで遊ばせて創造力を育てて成長を感じてみてください^ ^
一度試してから購入を考えたいなって思った方は、レンタルサービスの検討もしてみてください!
ChaChaCha(チャチャチャ)というサービスからニューブロックをレンタルすることができます。
キャンペーン中だと安く利用できて、ニューブロックの他のおもちゃもレンタルできるので、レンタルもおすすめしています^ ^
- 初月550円
- おもちゃが選べる
- キャラクター系のおもちゃがある
- いつでも交換可能
- 破損・傷つけの弁償なし
- 料金が高くも安くもない
- 事前に届くおもちゃを知れない
- 交換時期以外の交換は送料がかかる
キャンペーンで初月は550円!
最後まで見ていただきありがとうございました^ ^
じゃ!
コメント