当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

【6ヶ月使用したレビュー】アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーの紹介!

おもちゃレビュー

アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーを

購入するのを検討するときに

このようなこと思っていませんか?

悩みや疑問
  • ちゃんと遊んでくれるか心配だな。
  • 歩行練習になるのかな?
  • 他の手押し車はどうなのかな?


わが家も購入する前は同じように悩んでいましたが

月齢10ヶ月の息子はまだ歩けなかったので、

歩行の練習ができればなと思い購入をしました。


結果は、アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカー」を購入して良かったです!

良かった点としては、こんな感じです。

購入して良かった点
  • ビジーボードで案外遊ぶ
  • 指先を使うトレーニングになっている
  • 歩行の練習になった
  • 乗用(バイク)モードもまたがって楽しんでいる


アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーを買おうか悩んでいる人のために

今回買ってみて、

使ったレビュー・感想を紹介していきますので購入する参考にしてください^ ^

こんな方におすすめ

  • 歩行練習をさせたい
  • 長く遊ばせたい
  • アンパンマンが好き


紹介する前に少し注意があります!

今回紹介しているのは、

今販売している「アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカー」の

1つ前のものになっています。

ネットショップでは同じものが販売されていますが、

値段が高いです。

遊び機能は少し変わりがありますが、

今回紹介する1つ前のものでも参考になると思います^ ^

こちらが最新のへんしんウォーカーです!


アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーの紹介

アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーは、

株式会社PINOCCHIO(アガツマ)から販売されていて

よくお店やネット販売されているアンパンマンシリーズのおもちゃの大体は

PINOCCHIOから売り出せれている物で

有名なおもちゃも多く販売している会社です。


アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカーは

年齢に合わせて、へんしんウォーカーを変身させていき

それぞれの適正年齢に合わせて長く遊ぶことができるのが特徴です。

へんしんできるモードは3つあり

  • ビジーボード
  • ウォーカー
  • あしごき乗用(バイク)

この3つのモードで遊ぶことができます。

はやっさん
はやっさん

1歳2ヶ月ごろからはバイクモードにしています。


対象年齢が8ヶ月からって書いていますが

おすわりが安定してできるようになっていればビジーボードで遊ぶことはできます。

ただ、ビジーボードに付いてる遊びはやや難しめなものが多いので

おすわりが出来た月齢くらいだと遊べる内容が限れてきます。


商品の詳細です。

商品サイズ幅48cm × 高さ53cm × 奥行き46cm
パッケージサイズ幅48cm × 高さ40cm × 奥行き25cm
耐荷重〜20kg
対象年齢8ヶ月〜4才
価格8000円台
電池単3電池 × 3
あかちゃんこっちおいで!ユニットに必要
モードビジーボード、ウォーカー、あしこぎ乗用(バイク)

充実したビジーボードの遊び

おすわりが安定したくらいの頃はこのビジーボードで遊ぶことができます。

ボードには11種類の遊びがあります!

ビジーボードの11種類の遊び
  1. ピッピアンパンマン
  2. かりかり時計遊び
  3. ビーズ遊び
  4. ミラー遊び
  5. パトロールアンパンマン
  6. 絵変わりローラー遊び
  7. いないいないばいきんまん
  8. メロディーボタン
  9. おしゃべりボタン
  10. ダイアル遊び
  11. ビーズドラム

「回す」「物をつまむ」「ボタンを押す」など

主に指先を使うトレーニングができます。

他にも、カラフルなデザインなので「色に興味をもつ」や

音楽も鳴るので「音楽に興味をもつ」などの効果もあります。


おしゃべりボタン(キャラクターのボタン)とメロディーボタン(音符のボタン)がついている

「あかちゃんこっちおいで!ユニット」は取り外しが可能です。

おしゃべりボタンは、「アンパンマン」「ドキンちゃん」「ばいきんまん」が

「ぼくアンパンマン!や「おれ様ばいきんまん!」などのおしゃべりをしてくれます。

モードの切り替えができて、モードによっておしゃべりの内容が変わるようになっています。


メロディーボタンは押すと、収録されている5曲の音楽が押すたびに流れます。

収録曲
  • アンパンマンのマーチ
  • むすんでひらいて
  • どんぐりころころ
  • きらきら星
  • 線路は続くよどこまでも

6ヶ月使用したレビュー

最初に遊ばせた時は、そんなに食いつきがよくなかったですが

1人でビジーボードに付いている遊びで遊んだり、

音楽を流したり、

今は乗用(バイク)モードでまたがって遊んでいます^ ^

組み立てが簡単

組み立ては簡単で、ドライバー使わずに組み立てることができます

はやっさん
はやっさん

ドライバーを使わずに組み立てできるのはありがたいですね!


ウォーカーの場合、本体に足を2つネジで取り付けるだけで完成です!

赤色のパーツがネジで、この位置に2箇所(左右で4箇所)止めます。


ただ、乗用(バイク)にする時に、

小さいタイヤを取り付けるのですが、そのタイヤを取るのが硬かったです…

ビジーボードに付いてる遊びを楽しんでいる

買った時は正直、ビジーボードに付いている遊びはそこまでしないだろうなって

思っていたのですが結構遊んでくれています!


わが家の息子は10ヶ月の時に買って

最初の頃は、「ミラーに映る自分の姿をみる」や「ローラーを回す」くらいで

あとは「どうやって遊ぶのかな」って感じで少し触るくらいしかできなかったのに

月日が経つにつれて

ちょっと遊び方を教えてるとマネをして、

いつの間にか一人で遊んでいるようになりました。

ばいきんまんの絵が書いている

「いないいないばあ」や「時計の針」

をくるくる回す遊びが出来た時は喜びましたね。

はやっさん
はやっさん

できなかった遊びができるようになっていると成長を感じますよね。

難しい遊びもある

ビジーボードに付いている遊びですが、難しいというか基本的にちょっと硬いんですよね…

「ダイヤル」「時計の針」「アンパンマンを左右に動かす」

遊びはちょっと力を入れてやらないと動かないので、

遊ぶのが難しいと思います。

「ダイヤル」を回す遊びは未だに遊べていないです…

すごく硬いし、回しにくいです…

歩行の手助けになった

ここが一番良かったポイントかなって思っています!

ウォーカーモードでは歩く練習になっているので、

成長の手助けになっているなって感じました。

このウォーカーを使ったからすぐ歩くようになったかって言われると

そうではないですが、

歩行練習としてはかなりいい練習になったと思っています。


ウォーカーを使う場合は、

広い場所でやる方がいい練習になると思います。

狭い場所だと少し歩くと進めなくなり、

すぐ方向転換をしなければいけないからです。

広い場所が確保できない場合は、

廊下を使うと少しは長く歩けるかなっと思います。

それもできない場合は、

手間ですが進めなくなれば方向転換をする手伝いをしながら遊ぶのがいいと思います^ ^

タイヤのストッパー機能がない

これは、結構なデメリットなのですが

タイヤにストッパー機能みたいなものが付いていないため

子供が1人で押すと、

勢いよく進んでしまう場合があるのでちょっと危険です。

なので、まだ歩行が安定していない時にウォーカーを使う場合は

大人の方と一緒に遊ぶのが安全です。

わが家では、中腰になって子供を支えて一緒に歩く練習をしていました。

ちょっと大変です(笑)


ただ、このタイヤの問題は2代目が解決してくれました!

こちら2021年2月に発売されたNewへんしんウォーカーです。

タイヤロックと速度調整機能が付き安全性を改良して新しくなっています。

音楽やキャラクターの声がお気に入り

ボタンを押しまくってよく遊んでいますw

音楽を鳴らし、こちらの顔を見て「なった!」みたいな顔をして喜んできます(笑)

「あかちゃんこっちおいで!ユニット」は取り外し可能で

オムツを返る時とか、ちょっとじっとしていて欲しいときに

取り外し注意をそちらにいかせることができるので役に立ちます。

まとめ

まだわが家では6ヶ月しか使っていないですが、

1歳3ヶ月でもビジーボードに付いている11種類の遊びもまだまだ遊んでいます。

まだこれからは、乗用(バイク)モードでちゃんと遊べるようになると思うと

ほんと長く遊べるおもちゃだなって思いました。


こんな方におすすめ

  • 歩行練習をさせたい
  • 長く遊ばせたい
  • アンパンマンが好き

購入を検討している方、是非お子様へプレゼントしてみてはいかがでしょうか^ ^


もし他のアンパンマンの手押し車はどうなのかな?

と思われていたら

こちらの記事を確認してみてください^ ^






最後まで見ていただきありがとうございました^ ^

じゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました