当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

【2024年版】3歳男の子におすすめのプレゼント10選!定番から最新まで

おもちゃレビュー
悩む人
悩む人

・3歳の誕生日プレゼントどうしようか

・クリスマスプレゼントは何にしようかな

・孫に渡すプレゼントは何がいいかな

このような、プレゼント選びで悩んでいませんか?

わが家でも

誕生日やクリスマスプレゼントで

何にしようか悩やみ

いろいろとネットで調べて選んでいます^^;

はやっさん
はやっさん

プレゼントするなら喜んで遊んでくれるものを選びたいですよね^ ^


本記事では、

わが家と同じように

プレゼント選びであまり悩まれないようにするために

3歳の男の子が喜ぶであろう

おすすめのおもちゃを厳選して紹介します!


3歳の男の子は、好奇心旺盛で体力もついてきます。

この時期にぴったりのプレゼントを選ぶことは、

成長に合わせた刺激を与える良い機会です。


定番から最新のおもちゃまで

紹介していますので

ピッタリのおもちゃが見つかると思います^ ^

3歳男の子のプレゼント選びのポイント

私がおもちゃ選びの時に

気にするポイントは以下の3つです。

  • 子供の成長に合った難しさ
  • 子供の興味
  • 予算

この3つが決まれば

だいぶおもちゃを絞れて選びやすくなるはずです。

子供の成長に合った難しさ

適切な難しさのおもちゃか見極める必要があると思います。

難易度が簡単なおもちゃだと、

すぐに飽きて遊ばなくなったりします。

逆に難しすぎても、

遊び方がわからず遊ばなくなったりします。

プレゼントする子の難易度に合ったおもちゃを選ぶと

長く遊んでくれるようになりますよ!

はやっさん
はやっさん

3歳の場合、少し難しいおもちゃでも大丈夫かなって印象があります。

子供の興味

子供が興味を持つ分野のおもちゃを選べば

夢中になって楽しんでくれるはずです^ ^

例えば、以下のようなテーマを参考にしてみましょう!

  • キャラクターもの
  • のりもの遊び
  • ブロックや組み立て
  • 音楽や楽器
  • 外遊びグッズ

お子さんが好きなことや

興味を引く分野を基準に選ぶと失敗が少なくなります。

シチュエーション別プレゼント選びへ移動↓↓

予算

予算を先に設定すると

おもちゃの候補を絞り込みやすくなり

スムーズに選べます^ ^


特に誕生日やクリスマスのように、毎年プレゼントを用意する場合

最初に高額なものを選ぶと

次回以降の基準が上がってしまうことも^^;

適切な予算を決めて、

無理のない範囲で選ぶようにしましょう!

予算別プレゼント選びへ移動↓↓

3歳男の子におすすめプレゼント10選

ここで紹介しているおすすめプレゼントは

3歳児を育てた経験がある筆者が

息子にプレゼントするなら、

こんなおもちゃを選ぶかな」や

購入して楽しく遊んでいるおもちゃ

個人的目線で選んでいます。

レゴデュプロ

メリット
デメリット
  • 簡単に組み立てられる
  • ブロックが苦手な親でも一緒に楽しめる
  • 普通のレゴブロックと互換性があるので長く使える
  • 散らかりやすい

レゴデュプロは

子供が安全に遊べる大きめサイズのブロック

簡単に組み立てられる点です。

創造力を育み、

他のセットとも組み合わせて長く遊べます。

親子で楽しめるのも魅力です。

ブロックが好きだからってのもあるかもですが

息子は2歳頃から遊んでおり

4歳になっても頻繁に遊んでいます。

月日が経つごとに

作って表現できることが多くなっていってます!

自分で考えた、

家やロボットなどを作っていましたね^ ^

はやっさん
はやっさん

機関車デラックスも持っていて

線路に付けるプレートで色や音が出て

楽しい仕組みがあって面白いですよ!

トミカワールド

メリット
デメリット
  • リアルなごっこ遊びができる
  • 車両の収納ができる
  • 電池なしでも遊べる
  • 収納場所に困る
  • シール貼りが手間

トミカワールドとは、

トミカを使って街や道路の世界を作り上げ

リアルな車遊びが楽しめるシリーズです。


トミカワールドは

ダイナミックな動きリアルな街や山道の再現が魅力です。

エレベーターやスロープなどの仕掛けが豊富で

車を走らせる楽しさと想像力や手先の器用さを育む効果があります。

拡張性が高く

組み合わせ次第で遊びが広がるのも魅力です。

車単体ではあまり遊ばないですが

トミカビルがあることによってトミカで遊びます。

カーズのような世界観で

車同士がビルで遊ぶごっこ遊びをよくしていますし、

させられます(笑)

子供用パソコン

恐竜パソコン
メリット
デメリット
  • パソコン操作に慣れる
  • 勉強になる
  • 小学低学年くらいまで遊べる
  • 価格が高い
  • 電池をよく消費する

子供用パソコンの良いところは

遊びながら文字や数字、知識が学べる点です。

ゲーム感覚で学習ができ

頑丈な設計で安心して使用できます。

子供の好奇心を引き出し

集中力や学びの意欲を育むのが魅力です。

息子は3歳の頃から恐竜図鑑パソコンを持っています。

3歳では使えるかなって不安はありましたが

少しづつ教えていくと

パソコン操作も覚えていき

一人でいろんな学習やゲームを楽しんで遊んでいます!

こくご、さんすう、えいごなど

小学生くらいの内容もあるので長く楽しめるおもちゃになってますよ^ ^

プラレール

広いプラレールのコース
メリット
デメリット
  • 何パターンものコースが作れる
  • 電車のコレクションが楽しめる
  • 収納に困る
  • 子供1人で組み立てれない場合、親の負担になる
  • 電池交換が手間

プラレールは、

電動でリアルに動く電車と

自由に組み替えられるレールで

遊びの幅が広がるところが良い点です。

子供が空間認識力を育み

好きな電車でコレクションも楽しめることが魅力です。

電車とレールと別々で購入するよりは

セット商品を購入すると

とりあえず遊べるので

持っていない方は

セット商品がおすすめです!

一つのコースだけではなく

セット商品でもいろんなコースが作れるので

飽きずに楽しめますよ!

アンパンマンDIYシリーズ

メリット
デメリット
  • 道具の使い方が覚えれる
  • 手先の器用さが向上する
  • 他のシリーズと組み合わせれる
  • 価格がやや高め
  • 細かいパーツでなくしやすい

アンパンマンDIYシリーズは、

工具を使った作業で

手先の器用さや創造力を育むことができます。

子供でも安全に使える設計で、

遊びながら組み立てる楽しさを体験できます。

2歳くらいからねじねじガレージボックスを持っていたのですが

上手に使いこなすことはできない部分がほどんどでした…

でも3歳くらいになると

一人で組み立てたり、

ドライバーやネジを使いこなすようになるまで成長しています!

レジスター

木製レジスターとお金
メリット
デメリット
  • リアルなごっこ遊びができる
  • お金の教育ができる
  • 数字や計算が身に付く
  • お金をなくしやすい
  • 単体では遊びにくい

レジスターのおもちゃは

お店屋さんごっこを通じて社会性金銭感覚

数字の認識を楽しく学べる点が魅力です。

ボタン操作やお金のやりとりが手指の発達を助け

親子で一緒に遊べることでコミュニケーション力も育ちます。

カメラ

引用元:ココタス公式サイトより抜粋
メリット
デメリット
  • 景色を楽しんでくれる
  • 子供目線の写真が撮れる
  • 簡単操作で使いやすい
  • 好奇心や集中力が身に付く
  • 画質が低い
  • すぐに容量がいっぱいになる

子供用カメラの良いところは

軽量で耐久性が高く

簡単な操作で写真やビデオが撮れる点です。

カラフルでかわいいデザインが子供の興味を引き

創造力や観察力を育むのに役立ちます。

キッズカメラは持っていないのですが、

買ってもいいなと思うおもちゃの一つです。

一眼レフやスマホのカメラを

「貸して」や「やらして」

と興味があるので、

自分のカメラを持たせると

写真をいっぱい撮るだろうと思うからです。

それに、子供目線で撮る写真は

面白いものが多いでの楽しいですよね^ ^

ビー玉転がし

引用元:BANDAI TOYS公式ホームページより抜粋
メリット
デメリット
  • 何パターンものコースが作れて繰り返し遊べる
  • プログラミング要素が学べる
  • 手先の器用さが向上する
  • 想像力と創造力を育む
  • 小さなパーツの紛失しやすい
  • 組み立てに時間がかかる

ビー玉転がしのおもちゃの良いところは

パーツを組み立ててコースを作ることで

子供の創造力や空間認識力が育まれる点です。

ビー玉の動きを見て楽しめ

何度も組み替えができるので飽きずに長く遊べます。

3歳の息子が作った作品

ブロックスライダーいう

ビー玉転がしのおもちゃを持っています。

大きな作品を作るのは難しいと思いますが

小さい物から作って教えていくと

だんだんと大きな作品を作れるようになりますよ^ ^

ニューブロック

メリット
デメリット
  • 自由な創造力を育む
  • 大きなサイズで扱いやすい
  • 柔らかく安全な素材
  • 複雑な造形が難しい
  • 収納スペースが必要

ニューブロックは、

柔らかく安全な素材で幼児でも安心して使え

自由な創造力を育む組み立て遊びができます。

大きなパーツで扱いやすく

耐久性も高いため長く遊べる知育おもちゃとして人気です。

2歳くらいから持っていて

車や電車などを作って

他のおもちゃと組み合わせて遊んだりしています。

戦隊モノやヒーローモノを見だしてからは

ロボットや怪獣、武器など

好んで作るようになっていますね^^;

スライダー(キックバイク)

メリット
デメリット
  • バランス感覚が身に付く
  • 自転車を乗るまで使える
  • 怪我をする場合がある
  • 付き添いが必要

スライダーの良いところは

ペダルがないため子供が自分の足でバランスを取る練習ができ

自然と体幹やバランス感覚が鍛えられる点です。

軽量で持ち運びしやすく

成長に合わせて長く使えるのも魅力です。

息子は2歳くらいからD-Bikeというスライダーを持っています。

ただ息子は、スライダーを上手に乗れなかったので

すぐに飽きて乗りませんでした^^;

3歳半くらいの時に

スライダーに乗せる機会を増やして

練習させていると

ある時からスムーズに進めるようになっていました!

今では楽しそうに乗って遊んでいます^ ^

予算別プレゼントの選び

プレゼント選びは、予算も重要なポイントです。

ここでは、予算別におすすめのプレゼントを紹介します^ ^

紹介している商品は

定価で〇〇円台に入れています。

なので、

ネット価格で安かったり

送料が含めるとオーバーすることもあるので

そのあたりはご了承ください。

1000円台

スーパーマリオ バランスゲーム

定価:850円(税込)

対象年齢は6歳と高めですか

3歳でも親や兄弟と一緒に遊べると思います。

わが家でも、ドーナッツのバランスゲームを持っているのですが

息子も上手にやっていたので

できるかなと思います^ ^

トミカ 車単体

定価:550円(税込)

普通サイズの車両だと

550円の価格となっています。

ちょっとしたプレゼントや

少し予算が余っている時など

トミカを渡すのもありかなと思います^ ^

2000円〜3000円台

ブロックスライダーBIG

定価:2,100円(税込)

結構なボリュームがあるのに

価格は約2,000円程度で購入できます。

少し安っぽさはありますが、

十分楽しめるおもちゃになっています。

ビー玉転がしの他にも

ブロックとしても遊べますよ^ ^

トミカ おかたづけコンボイ

定価:3,410円(税込)

ちょっと収納に困るトミカの車両を

収納できるコンボイ!

収納台数は13台(普通サイズ)です。

本体でも遊べるので一石二鳥なおもちゃです^ ^

プラレール 一両車両

定価:2,000円(税込)

もうすでにレールや情景など

持っている方には

車両のプレゼントもいいですよね

好きな車両で遊ぶと

またプラレールが楽しくなると思います^ ^

はやっさん
はやっさん

新幹線とかより、家の近くのよく見る電車の方が喜んだりもしますよ!

アンパンマン わくわくガチャころりんJr

定価:2,530円(税込)

子供みんな大好きな

ガチャガチャが

いつでも何回でもできます!

ビー玉くらいの大きさの物なら

カプセルの中に入れれます。

4000円〜5000円台

レゴデュプロのコンテナ デラックス

定価:4,680円(税込)

65ピースも入っており

色々作れる説明書も入っているので

なにを作ったらいいか悩む子も安心です。

人形が2人入っているので

レゴ内でのごっこ遊びもできますよ^ ^

プラレール マスコン

定価:5,280円(税込)

自分でマスコンを使って

電車の操縦ができるおもちゃです。

自分で作ったコースを

自由自在に走らせた楽しいと思いますよ^ ^

シチュエーション別プレゼント選び

特に男の子はキャラクター物や車など

好みが分かれることが多いので

それに合わせたプレゼントを選びましょう。

外で遊ぶおもちゃ

電動乗用ラジコンカー

電動乗用ラジコンカーは

遊園地やイベントとかでしか乗る機会が普通はないので

いつでも乗れるってなれば

大喜びでしょうね^ ^

ただ

結構いい値段(約2万円〜)するのと

走れせる場所があるかが問題になってきますね^^;

スライダー(キックバイク)

慣れるまでは練習が必要ですが

乗れるようになると

公園や広場など

広い場所で爽快に走行できます!

バランス感覚が養ったり

自転車にステップする練習にもなりますよ^ ^

スポーツ系

小さいときから

スポーツを始めるのは

  • バランス感覚
  • 筋力
  • 持久力
  • 体力向上

など多くの効果があると言われています。

親と一緒になって

スポーツを楽しむのもいいですよね^ ^

カメラ

子供ならではの視点でユニークな写真が撮れるのが魅力だと思います。

身近な景色や花、小さな虫など

普段気づかないものに目を向けるきっかけにもなります。

カメラを通じて

観察力や好奇心が自然と育まれるますよ^ ^

キャラクター系

テレビやYouTubeなどで見て

好きなキャラクターなど出てくると思います。

息子もウルトラマンが好きで

変身セットでウルトラマンになりきって遊んでいます^ ^

ウルトラマン

2024/12月時点で放送している

ウルトラマンアークの変身セットです。

これがあれば

ウルトラマンアークの変身もできて

変身後の戦う武器もついているので

ウルトラマンアークになりきることができますよ^ ^

仮面ライダー

2024/12月時点で放送している

仮面ライダーガヴの変身ベルトです。

ベルトにゴチゾウをセットして

ハンドルを回すと

LEDが発光!

テレビで見る仮面ライダーガヴと同じように

仮面ライダーになりきることができますよ^ ^

ポケモン

ポケモンは今の親世代からずっと人気ですよね^ ^

ポケモンを捕まえたり、バトルをしたり

ポケモン情報を見たりと

楽しい要素がたくさん入っています!

ポケモンの種類も300以上登場します。

パウパト

パウパトも人気が高いアニメですよね!

パウパトの世界のように

困っている人を助ける

ごっこ遊びができると思います^ ^

DXパウステーションには

チェイス&マーシャルがセットで付いてきます!

アンパンマン

アンパンマンは、

3歳でも好きな子は多いと思います。

アンパンマンのおもちゃは

  • ブロック
  • ごっこあそび
  • 運動あそび
  • 音楽あそび

などプレゼントする子の興味のあるものから

選んであげるといいと思います。

(アンパンマンは本当になんでもあるのでざっくりな説明ですみません。)

個人的にはレジスターがおすすめです!

ごっこ遊びもできますし

お買い物の練習や

お金の勉強にも使えるからです^ ^

3歳の子供におすすめのプレゼントのまとめ

3歳男の子にプレゼントするのに何がいいか

悩まれる方に向けて

自分の息子にプレゼントを渡すなら

こんなおもちゃを選ぶかな」や

購入して楽しく遊んでいるおもちゃ

個人目線で10個紹介しました。


紹介した

3歳男の子にプレゼントしたいおすすめは

このとおりです。

他にも

予算別でおもちゃの紹介

シチュエーション別でも紹介しました。


3歳の男の子にぴったりのプレゼントを選ぶことで、

遊びながら成長を促すことができるので

よいおもちゃを選んであげましょう^ ^


この記事を参考に

ぜひ最適なプレゼントを見つけてください^ ^





最後まで見ていただきありがとうございました^ ^

じゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました